福祉複合共生施設なんくる新築工事~安全祈願祭
先日、新しくopen予定の「福祉複合共生施設なんくる新築工事の安全祈願祭」を執り行いました
当日は早朝から大雨が降っており一時はどうなるかと思ってましたが
無事に執り行うことができました
雨の中準備してくれた工務店の皆さん、ご参加者様ありがとうございました
当日はかなりの大雨で「雨の日は縁起が悪いのでは」と思いきや、
地鎮祭での雨はとても縁起が良く、雨が土地のお祓いをしてくれるそうです✨
調べてみると
「雨降って地固まる」という言葉どおり
地面が雨で濡れると、乾いたときにしっかりくっつき、良い土地になると言われているそうです
意味)争いや揉め事など悪いことがあっと後は、かえって良い状態になること
由来)雨が降ってぬかるんで悪い状態の地面が、 やんだ後に固く締まり、良い地面になることと云い伝えられてるようで
幸先の良いスタートでうれしい限りです
雨降りから始まった祈願祭はこれからの施設が素晴らしいものになると神様に応援されていると思えるようでした
これから工事が始まりますが、工事中の安全と建築物が何事もなく永くその場所に建っていられますように
雨の中準備してくれた工務店の皆さん、ご参加者様ありがとうございました